スペースを確保するため、じゃばら状のマチを中間に設けることにしました。 初回作はマチの用をなさなかったので、動きに対応できるよう切り込みを加えて再度製作です。 果たしてどうなるか・・・
カテゴリー: 試作・研究
当初キーホルダーにする予定の肉球リフレクターでしたが、超高輝度反射材の性能を活かすのであればバッグチャームの方が良いのではないか・・・ということで、太めの持ち手にも取り付けられる少し長めのストラップにて製作しました。 ミネルバボックス/コニ[…]
工房内にぶら下げている反射板のお守り「肉球リフレクター」。 キーホルダーとして使うにはちょっと大きすぎるので、縮小版を製作することにしました。 仕上りをみて、定番化できればと考えています。 ただ、縮小版といってもサイズは横102mm・縦90[…]
3窓タイプの身分証入れ。 二度三度の改良を経て、ようやく型紙が落ち着きました。 さて、ここからもう一度カタチにして様子見です。 本体は一先ずこれでよしとして、後は金具の問題を解決しなくては・・・ もう少し掛かりそうです。
ハトメ付き単パスケース(2ポケットver)が完成しました。 【表】 【裏】 それでは前回作と並べてみて。(左:前回 右:今回) 今回作は角のRがほんの少し大きくなっており、それに伴い寸法もほんの少し大きくなっています。 またサムホールの長さ[…]
中央ハトメタイプの角のRを少し大きくし、裏にポケットを設けたタイプです。 パーツの表と、 それぞれひっくり返して裏側。 ここまでが前半戦といったところでしょうか。 この後、貼り合わせ・コバ処理・縫製・コバの仕上げへと続きます・・・
単パスケースがひとまずカタチに。 中央ハトメタイプとあわせて右寄せハトメ+裏ポケット有りも製作してみました。 「右寄せハトメ+裏ポケット有り」はリスシオのコニャックを使用。 ハトメを片方に寄せれば、裏に横向きのポケットを付けられるじゃないか[…]
窓無しで、サムホールがあって、紐を通せるハトメの付いたシンプルな単パスケース。 単純に1ミリ厚の革2枚で仕立てた場合、カード室は2ミリ厚になるけれどハトメ金具を打つ上部分は1ミリ厚のまま。 当たり前の話なんですがね・・・ただこれでは強度的に[…]
「2枚だけ収納」のカードケース、ひとまず着地です。 リスシオ(タバコ)とMボックス(プルーニャ)で製作。 「キャッシュカードの携行時に~」といっていましたが、なんだかんだで結局は名刺がキッチリ収まるサイズになりました。 カードを収納してすぐ[…]
「2枚だけ収納」のカードケースを製作するにあたり、サンプルを片手に寸法をあれこれ検討中。 用途としては、「キャッシュカードの携行時に~」といったところ。 かなり限定的な仕様でございます! さて、型紙型紙・・・
札ばさみの試作品が完成。 このカタチで想定通りなのですが・・・ んー、もう少し練らないといけないか。
金具を使用しない札ばさみ。 カード室にお札の片側を挟むタイプです。 カード差しは2段のみ。 どんな感じに仕上がるかな・・・
背面にポケットを設けたシンプルなコインケース。 「お札も入るカードケース」からの派生版といったところです。 素材はコシのあるスムース革、リスシオ。 ちょっと硬派な印象に仕上がりました。
以前試作した片側3段のカードケース。 こちらも角の折れ曲がりを抑えるため、角丸タイプにて製作です。 今回は表革をいつもより少し厚めに設定。 ん・・・どちらでいこうか。
コバの厚みが4ミリ程度のカードケース。 ポケット収納時の角の折れ曲がりを考慮して、こちらも角丸バージョンにて製作です。 今回は角のRを少し大きく。 ステッチ数が変わるので、サムホールの横幅も18→21ミリへと変更しました。 見た目はまぁ・・[…]