ご注文くださった皆様、お世話になった方々、本年も誠にありがとうございました。 今年も無事に大晦日を迎えることができ、本当に感謝感謝でございます。 振り返ってみると今年は頭の中の絵が思うように形に出来ず、仕事でも私事でも何かとモヤモヤすること[…]
市内のホームセンターで一時間探すも丁度良いサイズの金物が無く、妥協の末最も近いサイズのワッシャーを購入するが、案の定の出来で話にならない。 勿体ないが今回購入した金具の使用は諦め代用品を探す。 何か別の物は無いかとシャッターを上げ機械場に入[…]
12月30日~1月3日の間お休みをいただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 画像は試作中のリングケース。 中央の丸い台に指輪をはめ、畳んでバネホックで留めるというものです。 さて、あと1~2パターン試してと・・・
道民なら一度は言うセリフかと。 予報によると、明日の気温は最高が-5℃で最低が-12℃。 そうですか・・・ ですよねぇ・・・
2枚だけ収納のカードケースを縦開きで。 革はリスシオのコニャックです。 しかしまぁこのモワッとした、微妙な暖かさは何なのかと。 北見市、雨模様でございます・・・
厚みを抑えるため、ループ状にせず単純に糸留めで。 んー、やっぱり差し込みを外す際のベロが必要かな。 それにしてもここ数日の冷え込みはまぁ凄まじい。 ストーブを炊き続けても作業場が一向に暖まらないといった状況です。 まだ11月なんですけどねぇ[…]
金具を使用しない札ばさみ的な札入れを、極力パーツを少なくして製作です。 一応札ばさみなので、ペロッと。 ポケットにはカードを収納したり、札の半分を差し込んで使用したり。 今回はバネホック留めで仕立てましたが、やはりもう少し留め具の厚みを抑え[…]
11月に入り、朝の冷え込みが一段と厳しくなってきました・・・ そして今日は昼からこの牡丹雪。 粒がかなり大きく、まるでコーンフレークが降っているかのよう。 いや~、なかなかのモフモフ感ですね。 こんな時はちょっとテンション上がるんだけど、除[…]
ようやく定番製品としてのクオリティに到達した「お札も入るカードケース+小銭入れ」。 新しく名前を付けようかどうしようかと色々考えたのですが、試作段階からの名前そのままでいきたいと思います。 長い製品名ですが、どうかご容赦ください! サイトの[…]
ちょっと前までは汗が噴き出るほどの暑さだったのに、もう雪が。 四季がはっきりしないというか、ここ数年は特に夏と冬の繰り返しといった感じがます。 なんかだか紅葉も色がぼやけているしなぁ・・・ 「北海道らしさ」は、一体どこへ。
これまで試作を重ねてきた「お札も入るカードケース+小銭入れ」ですが、札室の改良が終わり、ようやく見本が仕上がりました。 確認のため、厚手のカード(約0.8ミリ)3枚、10円玉20枚、二つ折りのお札を縦に計10枚(1万円札1枚、5千円札2枚、[…]
サーバ内の不具合によりブログへのアクセスが出来ない状況になっておりましたが、先ほど無事に復旧することができました。 ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。 どうやらプラグインに問題が発生していたようで、急にログインすら出来なくなってしま[…]
試作品がカタチにはなったものの今一つ腑に落ちないことがあり、再度マチの仕立て方を見直すことにしました。 蛇腹マチとUマチの組み合わせではどうだろうか。 今回は改良版のカード差しを盛り込んで・・・それからフラップの形状も少し変えてみて・・・ […]
M・ボックスで製品を仕立てる際はカード差しがソフトになり過ぎてしまうため、仕切り部分にハリのあるリスシオを用いることにしました。 M・ボックスはプルーニャ、リスシオはオルテンシア。 これで強度が確保できるということで。 不具合がなければ今後[…]
カード差しの数が増えると仕切り部分の厚みが増してカードの収納に影響を与えてしまうので、改善を図るべく設計を再度見直すことにしました。 1枚革の0.4ミリでは強度に不安が出ますし、見た目やスムースさも考えるとやはり「貼り合わせ」が良いというこ[…]